Swiftエンジニアの平均年収|将来性・収入アップを目指す方法
Apple社によってリリースされたプログラミング言語、Swift。
そんなSwiftを扱うSwiftエンジニアに興味がある方や、Swiftエンジニアとして業務を始めたばかりの人の中には、
「Swiftエンジニアの将来性はどうなのだろう?」
「Swiftエンジニアとして収入をアップさせるには?」
などの疑問を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回の記事では、そんな方に向けてSwiftエンジニアの将来性と収入について解説していきたいと思います。
目次
そもそも「Swiftエンジニア」とは?
Swiftは、Apple社が2014年にリリースしたオープンソースのプログラミング言語です。
Apple社によってつくられた言語のため、iOS製品やMac、Apple TV、Apple WatchなどのApple製品向けのアプリケーション開発に特化していますが、現在はWebアプリケーションやサーバーサイドの開発まで少しずつ使用の場を増やしています。
シンプルで分かりやすいコードと高速な動作を特徴としており、比較的新しいものですが、iOSアプリの開発では主流になってきている言語です。
以前iOSアプリ開発の場で多く採用されていたObjective-Cとの互換性があるため、移行や併用もスムーズで、Objective-Cを利用していた方も抵抗なく利用できますね。
そんなSwiftを扱い、アプリやゲーム、システム開発を行うのがSwiftエンジニアと呼ばれる職種です。
携わる案件や企業によってはサーバーサイドの開発やiOSアプリのインフラ構築、サーバーメンテナンスなどを行う場合もあり、様々な分野で活躍できるエンジニアのひとつです。
Swiftエンジニアの平均年収
これからSwiftエンジニアを目指そうと思っている方はもちろん、Swiftエンジニアとして活動を始めたばかりの方は、将来の収入に不安のある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、Swiftエンジニアの年収は、経験年数を重ねることや自身のスキルを高めることによって大きく異なってきます。
例えば企業に勤めるSwiftエンジニアの平均的な年収を経験年数ごとにまとめると、このような金額になります。
経験年数 | 年収 |
1~2年 | 300万~450万円 |
3~5年 | 400万~600万円 |
5年~ | 500万~800万円 |
実務経験が1〜2年の場合は、大体300〜400万円代といわれています。要件定義や設計など上流工程の経験は求められず、主に開発やテストに携わります。
正社員のエンジニア採用であれば、経験が浅くてもテスト仕様書の作成などを任されることもあります。
リーダーの指導を受けながら開発できる程度の、構文など基本的な言語のスキルなどがあると良いですね。
そこから数年キャリアを積み3〜5年の実務経験者になると、基本設計・詳細設計、実際の開発からテストまで様々な工程を任されるようになり、年収は400〜600万まで上がります。
リーダーに近いポジションでの採用も多く、他のエンジニアが書いた成果物をレビューできるスキルが求められることもあります。
さらに経験を積めば、500万以上での採用も見込めます。スキルや企業によっては800万ほどの収入を得られる場合もあります。
高収入を目指す方は、複数の言語の実務経験や責任者の経験などがあると年収アップにつながるでしょう。
こういった5年以上の経験者としての採用では、企画から運用・保守までの全工程を担当でき、さらにリーダーとしてメンバーの指導やマネジメントを行えるスキルが求められます。
フリーランスSwiftエンジニアの収入はどれくらい?
では、フリーランスのSwiftエンジニアとして活動する場合はどうなのでしょうか。
実際にエンジニアルートに掲載されているフリーランスの案件を見ると、スキル見合いのものも多いですが平均して報酬は1件60〜70万円ほどとなっています。
60万円の案件をひと月に2件、コンスタントに獲得して活動できたとすると、単純計算で大体年収は1400万円ほどになりますね。
もちろん、フリーランスの案件の場合でもスキルや経験年数に合わせた業務内容・報酬になります。
報酬の高い案件であるほど、幅広い工程やマネジメントなどの業務をこなせるスキルが求められます。
企業等で経験を積み様々な案件に対応できるエンジニアとして独立することができれば、高い収入を目指すことも可能かもしれません。
Swiftエンジニアの将来性
比較的新しい言語であるSwiftですが、その将来性は高いとされています。
SwiftはApple社の提供する様々なサービスで採用されており、同社のサービスの拡大に伴って、その需要も増えていくことが考えられます。
また、はじめはApple社の製品のみに対応した言語でしたが、現在はサーバーサイドの開発やWebアプリケーションなど、活躍の場を増やしています。
今後も対応できる範囲が広がれば、シンプルで分かりやすいコードを特徴とするSwiftは様々な開発の場で採用されるかもしれません。
Swiftの利用範囲の拡大に伴って、それを使いこなせるSwiftエンジニアの活躍の場も様々な企業へと広がっていくのではないでしょうか。
歴史が浅く、まだ扱えるエンジニアの数が少ないこともSwiftエンジニアの需要の高さの一因ですね。
Swiftエンジニアが年収アップを目指すためには?
最後に、Swiftエンジニアとしてさらなる収入や需要を得るためにはどのようなスキルを身につけると良いかをご紹介します。
Swiftのプログラミング言語スキルを幅広く習得する
まずは、Swiftをより深く習得することです。
プログラミング言語の中でも特に、歴史の浅いSwiftは日々進化していっています。
そんなSwiftの成長とともに常に学習する意欲を持ち続け、より深く、最新のスキルまで幅広く身につけておくことで、様々な案件に携わり経験を積むことができます。
Swift以外の開発スキルも習得する
Swiftだけでなく、JavaやKotlin、互換性のあるObjective-Cなど、サーバーサイドやアプリケーション開発で用いられる他のプログラミング言語を習得していたり、主となるiOSなどのOSに関する知識があったりすると、更に担当できる業務の幅が広がりますね。
まとめ
今回は、Swiftエンジニアの将来性や平均年収、年収をアップする方法について解説しました。
Swiftエンジニアは、経験を積みスキルを増やすことで収入アップが狙える職種です。
より高い収入を目指す方は、経験を積みフリーランスとして独立するのもおすすめですね。
これからSwiftエンジニアを目指す方も、現在すでにSwiftエンジニアとして業務を行っている方も、様々な経験から知識やスキルを身につけ、収入アップにつなげるためにSwift案件を探してみてはいかがでしょうか。