公開日

プロジェクトマネージャーの副業って稼げる?求められるスキルや注意点も!

プロジェクトのスムーズな進行や成功に不可欠な存在であるプロジェクトマネージャー。

高いスキルや経験を求められる役割ですが、中にはプロジェクトマネージャーとして副業でさらに収入やスキルを得たい!と考えている方もいるのではないでしょうか。

どんな副業案件があるのかやその単価などはもちろん、そもそも、マネジメント職での副業は可能なのかという疑問もありますよね。

そこで今回は、そんなプロジェクトマネージャーの副業について、案件事情や求められるスキルなどをご紹介していきます。

プロジェクトマネージャーとは?

プロジェクトマネージャーとは、その名称通り簡単に言えば「プロジェクトのマネジメント」を行う役割です。

システム開発など、開発の現場はひとつのプロジェクトとして進行していきますが、そのプロジェクトの成功のために、クライアントへのヒアリングから企画設計、スケジュールや予算の管理、チームメンバーの調整、品質やリスクへの対策など、幅広い業務を行いプロジェクトそのものを管理していきます

プロジェクトリーダーとの違いは?

プロジェクトをスムーズに進めるためにプロジェクトマネージャーと協力していくプロジェクトリーダーは、混同されがちですが、プロジェクトマネージャーがプロジェクト全体の管理を担っているのに対し、プロジェクトリーダーは実際の開発現場で開発チームの責任者としての業務を担っています。

例えば現場での進捗管理やトラブル対応などの技術的フォロー、チームメンバーとのコミュニケーションを行い、スムーズなプロジェクトの進行を目指します。

プロジェクトマネージャーの副業は稼げる?その動向

それでは、そんなプロジェクトマネージャーとして副業は可能なのでしょうか。

システム開発などの需要増加やIT人材の不足、またプロジェクトの多様化により、プロジェクトマネージャーの需要はどんどん高まっています

さらにプロジェクトマネージャーは高いスキルや経験を必要とする職種であるため、人材が不足していることも要因のひとつでしょう。

業務の内容としては一般的なプロジェクトマネージャーと同様で、リモートワークOKな案件も多く、稼働時間の限られる副業にはとてもうれしいですね。

その単価や報酬は業務の内容や稼働日数にもよりますが、副業での稼働が可能な週2階程度のものでは月単位で15万〜30万円程度とされています。

より高収入を目指したいという方は、その分スキルや知識を身に着け、高単価の案件に参画できるようなプロジェクトマネージャーを目指しましょう。

プロジェクトマネージャーの副業で求められるスキル

ご紹介したように、プロジェクトの責任者と言える立場であるプロジェクトマネージャーの業務には、あらゆるスキルが求められます。

主なものに、次のようなスキルがあります。

IT全般の基礎知識

まず、欠かせないのがそのプロジェクトの開発に関する知識など、ITの全般的なスキルです。

スケジュールや予算管理、チームの人選、トラブル対応時など、すべて開発の知識がなければ判断することはできないでしょう。

プロジェクトマネージャーはエンジニアからプロジェクトリーダーを経て経験する人が多いため、ある程度の現場知識と開発分野のスキルは持っていることが多いですが、「プロジェクトマネージャー」として幅広く色々な現場に携わりたいという場合、エンジニア時代に経験していない分野でも最低限の基礎知識は求められるでしょう。

マネジメントスキル

もうひとつ、プロジェクトマネージャーに必須なのがマネジメントを行うスキルですね。

プロジェクトマネージャーの主な業務はスケジュール管理や予算管理、品質の管理など、プロジェクトを構成する要素それぞれの管理です。

マネジメントはプロジェクトマネージャーの根幹となるため、マネジメントの経験が無ければ副業の獲得は難しいでしょう。

コミュニケーションスキル

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトリーダーとの連携やチームメンバーはもちろん、クライアントや他部署など、様々な人とやり取りをしてプロジェクトを円滑に進めていきます。

そのため、クライアントへのヒアリングや交渉、チームメンバーとのスケジュールや課題の共有など、コミュニケーションスキルも非常に重要になるでしょう。

適切なコミュニケーションと判断力、課題解決能力があれば、リーダーシップを発揮し信頼を得ることで、プロジェクトを成功に導くことができるでしょう。

プロジェクトマネージャーの副業のメリットと注意点

プロジェクトマネージャーの副業には、大きなメリットがあることはもちろんですが、知っておくと良い注意点もあります。

合わせて知り、ぜひ副業生活に役立ててくださいね。

副業のメリット

プロジェクトマネージャーは副業を行うことで、収入を増やすことができるのはもちろんですが、それ以外にも大きなメリットが得られます。

それは、スキルと経験を得られ、キャリアアップに役立つということです。

副業では本業よりも幅広い案件にチャレンジしやすいため、スキルアップが図れるでしょう。

プロジェクトマネージャーからITコンサルタントやPMOなどの更なるキャリアアップを目指す方にも、幅広い経験ができることはとても役立つでしょう。

特に今後フリーランスとして独立を目指すという方にとっては、副業で案件探しや営業活動に慣れることもでき、人脈も増やせるというのも大きなメリットではないでしょうか。

プロジェクトマネージャーが副業をする際の注意点

このように様々なメリットがあるプロジェクトマネージャーの副業ですが、副業を始める場合には注意しておかなければならないこともあります。

それが、次のようなポイントです。

◯本業の就業規則を確認する

まず、副業を始める前にしっかりと本業で働く企業就業規則を確認しましょう。

企業によっては副業が禁止されていたり、競合などとの兼ね合いで制限があったりといったこともあり得ます。

後にトラブルになってしまわないように、しっかりと就業規則を確認してから始めましょう。

◯本業が疎かにならないように注意する

プロジェクトマネージャーの業務は多岐にわたり、副業でもそれなりに時間をしっかりと管理し、確保しなければならないため、自己管理がなっていないと、本業に影響が出てしまう可能性もあります。

時間管理はしっかりと行い、無理せず可能な範囲で受けられる案件を探しましょう。

◯確定申告が必要になる

副業での所得が年間で20万円を超える場合には、確定申告が必要になり、自身で所得の計算などを行わなければなりません。

後にペナルティを受けることのないよう、その点も理解しておきましょう。

まとめ

今回の記事では、プロジェクトマネージャーの副業について、その内容や相場から、求められるスキル、副業での注意点まで詳しくご紹介しました。

プロジェクトマネージャーは様々なスキルと経験が求められる職種ですが、その分市場価値も高く、副業でも高い需要があるでしょう。

プロジェクトマネージャーとして収入アップを目指したい、更なるスキルアップを目指したいという方は、ぜひ案件探しを始めてみてください。