転職?独立?今後のキャリアのために今あなたがすべきこと

皆さんは、転職や独立をしようと考えたことはありませんか?
転職をするにしても、独立をするにしても、今よりも知識を身につけ、能力を向上させておくことは必ず今後の役に立つでしょう。
クライアントからの信頼を得ることができなければ、そのクライアントからお仕事がくることはもう2度とないと言われています。今回は、転職や独立を視野に入れているITエンジニア、webデザイナーの方に参考にしていただきたい、キャリアアップのために今すべきことをご紹介します。
目次
キャリアアップのためにすべきこと
セミナーや勉強会に参加する
IT業界では、セミナーや勉強会が数多く開かれています。インターネットで検索すると、参加者募集中のセミナーや勉強会の詳細を見ることができるので、興味を持ったら参加してみましょう。
知識や技術を得ることができると同時に、他のITエンジニアやwebデザイナーの方と交流することができます。転職も独立も、人脈が大切です。今のうちにコツコツと人脈を広げ、情報交換をしつつ、お互いを高め合える仲になれることが理想ですね。
1人で考えていると、「こうあるべきだ」という固定概念ができてしまいます。他のITエンジニアやwebデザイナーの方と話し、新しい見方をすることで、時代の潮流に乗るきっかけになるはずです。勇気を出して、1度参加してみてください。
コミュニケーション能力を高める
IT業界に限らず、働くうえで人とのコミュニケーションが必要な場面は必ず出てきます。ITエンジニアやwebデザイナーであっても、個人ではなくチームでお仕事をすることは当たり前となっており、クライアントとのヒアリングや交渉をすることもあります。
また、独立してフリーランスとして活躍したいと考えている方は、特にコミュニケーション能力が求められます。フリーランスはご自身でお仕事を受注して、報酬や納期の相談、報酬の受け取りまでやらないといけません。クライアントは、お仕事のクオリティはもちろんですが、あなたの人柄も重視している可能性があります。コミュニケーション能力不足が原因で次に繋げられなかった、というのはもったいないですよね。
本を読む、映画を観る、そんな些細なことが会話を弾ませるきっかけになるかもしれません。少しの笑顔の練習があなたの好感度を上げるかもしれません。そういった小さなことから始めると良いでしょう。
資格取得
資格を取得することで業務の幅が広がったり、昇格や転職が有利になったりする可能性があります。独立した場合、会計業務もご自身で行うので、ITエンジニアやwebデザイナーの方も簿記などの会計系の資格を取得と、様々な知識が身につくので便利でしょう。
昇格や転職に有利になる可能性があるおすすめの資格は、インターネットなどで検索することができます。基本情報処理技術者試験や、webクリエイター能力認定試験などが人気です。
資格を取得する際に学んだことをしっかりと身につけることが大切ですね。
ポートフォリオ作成
企業から、「この人にお仕事を依頼したい、この人と働きたい」と思われるのは、どのような方でしょうか。答えは、実績があり、しっかりとその実績をアピールできる方です。
ポートフォリオとは、ご自身のスキルや経験を示すもので、PCでも紙媒体でも構いません。シーン別に分けられるように、どちらも用意しておくと良いですね。
IT業界では、転職する際に、企業からポートフォリオの提出を求められることが多いと思います。その際に、しっかりと自己分析をして、今までの実績だけではなくお仕事への取り組み方、スタンスをアピールしましょう。
フリーランスの場合も、まずはクライアントにご自身の能力を知ってもらうことが大切です。相手の立場になって、どんな人材に依頼したいのかよく考え、自己アピールをしてください。
このように、将来のために今すべきことはたくさんあります。どんな職種でも、相手の立場になって考え、行動することが大切ですね。
「必要ない」と思っていたことが実は将来必要になることや、キャリアアップのためと考えていなかった経験が後々役に立つこともあるかも知れません。
キャリアアップできる人
キャリアアップできる人の共通点は、「常に学ぼうという姿勢でいる」ということです。ある程度知識を身につけたから大丈夫、ではなく、もっと知りたい、もっと良くしたいという向上心が大切です。学ぶことを止めたら、キャリアアップもそこまでと考えると良いでしょう。仕事ができる人は謙虚で高い目標を持っているという特徴があります。いつまでも目標に向かって突き進んでくださいね。
また、仕事ができない人は「わからないことをそのままにしておく」という傾向にあるようです。人に聞くのが嫌だ、と考えずに、勉強会やセミナーに行った際にも、疑問に思うことがあったらしっかりと聞いておきましょう。
経験を積んでいくことの大切さ
いかがでしたか?
ご自身のスキル向上のためにすることに、「遅すぎる」や「早すぎる」なんてことはありません。知識を身につけ、能力を上げたいという気持ちを忘れずに、しっかりと学び続けてください。
今回ご紹介したことが、将来のキャリアのためのご参考になれば幸いです。